英語の音読につかう動画の選び方
興味があれば、どのジャンルの英語の動画でも構いません。
次のような動画を選びましょう。
- 英語のみの動画
- 用意された字幕でも、自動字幕でもOK!
- どんなジャンルでも問題なし!
- 尺は20分以内がおすすめ
- 目的別に用意するのがおすすめ!
英語のみの動画を選びましょう
日本語で解説している動画は、練習になりません。英語のみの動画を使いましょう。
「日本語で英語をわかりやすく解説している動画」
と
「ゆっくりで、かんたんすぎる英語を使ってる動画」
とどちらかを選ぶとすると、
圧倒的に後者です!
極力、日本語から離れましょう。
みなさんは、
英語は英語でわかるようになる必要があります。
なので、早めに
「和訳して理解する」ような状態から
抜け出したほうがいいです。
そうしないと、
いくらやっても上達しない・・・
になってしまいます。
用意された字幕でも、自動字幕でもOK!
英語の字幕は、
自動生成の字幕でも、クリエイターが用意してくれた字幕でも、
どちらでもOKです。
字幕がない英語動画がほとんどですが、今は YouTube に字幕の自動生成の機能がありますので、その機能を使いましょう。
※クリエイターが英語と日本語の両方の字幕を出している動画
日本語が英語字幕に並んでいる動画があります。
英語を学習している人にとっては、とっても邪魔です。
そういうときは、
YouTube の字幕をオンにすると、
日本語の字幕が隠れることがあるので、おすすめです。
私もよくやってます。
字幕があれば、どんなジャンルでも問題なし!
ジャンルは問いません。
集中して理解しようと思える動画であることが大切です。
何度も使うので、
何度も視たくなる動画がおすすめです。
尺は20分以内がおすすめ
表現を覚えるのが目的なら5分程度がちょうどよいでしょう。
長くても、
20分が最長です。
長い動画しかないときは、
5分くらいに区切って、
少しずつ進めるのがおすすめです。
目的別に用意するのがおすすめ!
目的別に、様々な動画を視るのがおすすめです。
例えば、
- 仕事場での会話表現を知りたい → BBC Learning English
- プレゼンの表現を知りたい → TED
- 朝起きたときの表現を知りたい → English Easy Practice など
目的が明確になって、モチベーションが上がります!
次に具体的なやり方について、解説します。
英語字幕つき動画で音読するやりかた
Youtube動画を使う場合は、
字幕をオンにして再生するだけです。
① 字幕をオンにする
② 音声を聞きながら、英語の字幕を見ていく
③ 音声を聞きながら、英語の字幕を音読していく
音声を聞いて、英語の字幕を見ていく
英語字幕をオンにして、ただ視るだけ。
これだけでもリスニングの練習になります。
既に知っている英単語やチャンクも、
実際の発音を確認することができます。
はじめの頃は、
思っていた発音とかなり違うことがわかるでしょう。
それはチャンスです。
どんどん自分の発音を修正していきましょう。
コツコツ続けていくと、
カタカナ発音がちゃんとした英語の発音になっていきます。
一つアドバイスとしては、
自分が学習しているアクセントを見ることをおすすめします。
アメリカ英語か、イギリス英語か、オーストラリア英語か。
もしかしたらインド英語の人もいるかもですね。
音声を聞きながら、字幕を音読していく
慣れてきたら、
音声に合わせて英語字幕を音読していきます。
再生速度を調節して、
字幕は表示したままで、声に出して読んでいきましょう。
いわゆる、
シャドーイング、オーバーラッピング、リスン&リピート、
どれでも構いません。
自分がやりやすいやり方で進めましょう。
音読していくことで、
英語表現がチャンク単位で頭の中に入ってきます。
ただ見ているよりも記憶に残るようになります。
私はひたすら、
オーバーラッピングとリスン&リピートを
繰り返してます。
こんな時はどうしたら?
こんな感じに練習をしていくと、頭が英語モードに変化していきます。