こういった経験はありませんか。

「英語にかなり時間をかけてるけど、全然上達しない」

「英会話レッスンをやってるけど、あまり成績が伸びない」

「仕事が忙しくて、英語の時間が取れない」

そういう方には、
誰でもできる「英語の音読」をおすすめします。

音読は誰にでもできる、大変コスパのいい、勉強方法です。

正しいやり方をすれば必ず効果があり、
英文法もそれほど必要はなく、
自然と英語感覚が身についていきます。

しかもやっているうちに
英語のボキャブラリーも増えていき、
やればやるほど身についていくので、

英語の上達が楽しくなっていきます。

はじめまして。「いりやん」と申します。
日本在住ですが外資系企業で働いてます。

英語は、独学で習得しました。

いまは海外エンジニアと一緒に仕事をしています。
文書はほぼすべて英語です。

同僚は中国、インド、マレーシアにいます。
マネージャーはオーストラリアのネイティブです。

すこし私の話をしますと、

TOEIC を最後に受けたのは10年以上前で、その時のスコアは以下のとおりです。

海外勤務や留学の経験はありません。
1995年にアメリカのボカラトンに3ヶ月滞在した以外は、短期出張を数回程度です。

入社当時はTOEICスコア 260で、英語はまったく話せませんでした。

もともと日本語でも
あまり積極的にコミュニケーションをとるほうではなく
語学は興味があっても、話すことは苦手です。

でも今では英会話はひと通りできるようになっています。

ところであなたは、
「英会話ができる」ようになるために、なにが必要だと思いますか?

それは
英語で直接理解して、英語で考えて話す

「英語を直読・直解できる、文法いらずの英語感覚」

です。そのためには、和訳や英訳、英文法の勉強ではなく、

・英語チャンクをつかうこと
・英語テキストの音読をすること、

この2つを練習することが一番効果があります。

音読をすることで、「正しい英語の発音」と「文法いらずの英語感覚」を身につけることができます。

このサイトは「英語の発音」と「文法いらずの英語感覚」を身につけるため、
「英語の音読」について詳しく解説していきます。

英語チャンク」については姉妹サイトの「チャンクで英語 再入門ガイド」で紹介しています。

このサイトの記事